「フィリップス マルチチョッパー」を使って☆大豆とツナとキャベツのコロッケ

大豆とツナとキャベツのコロッケ

今回、レシピブログさんの、「フィリップス マルチチョッパー」のモニターに参加させて頂きました。

「フィリップス マルチチョッパー」は、ワンプッシュで食材をみずみずしく均一サイズにカットできる製品で、話題のチョップドサラダや、いろいろなみじん切り料理に役立ちます。

また、ブレードを替えてフードプロセッサーとしても使えます。

マルチチョッパー

チョッパーとして使う場合、紫のバスケットの中にブレードをセットし、食材を入れてふたを押すと、バスケットの穴からカップにみじん切りにされた食材が落ちてくる仕組みになっています。

フードプロセッサーとして使用する際は、バスケットをはずし、付属のブレードに付け替え、同じくふたを押すと、食材をさらに細かく刻んだりペースト状にすることが出来ます。

今回は、両方の機能を使って、大豆の水煮を使ったコロッケを作ってみました。

まず、水気を切った大豆の水煮をフードプロセッサーでペースト状にします。

次にチョッパー用のブレードに付け替え、玉ねぎ、キャベツをあらみじんにします。

さらにツナ、マヨネーズ、塩コショウなど加えて混ぜ合わせ、整形して衣をつけて揚げました。

使ってみてまず感心したのは、キャベツや玉ねぎから水分が出なかったことです。

フードプロセッサーなどでみじん切りにすると、細かくなりすぎて水分が出てきてしまうことがありますが、このチョッパーは落ちてきた食材がしゃきっとしているのが印象的でした。

また、食材が細かくなりすぎないので、コロッケに混ぜても野菜のほどよい食感が残り、美味しかったです。

ほっこりした大豆にツナの旨味、野菜の甘味と食感も加わった、ヘルシーで美味しいコロッケになりました。

大豆とツナとキャベツのコロッケ
(材料)2人分
大豆水煮…水気をきって150g
ツナ缶…(小、70gのもの)1缶
キャベツ…50g
玉ねぎ…40g
A(マヨネーズ…大さじ1、塩コショウ…適量)
小麦粉、溶き卵、パン粉、揚げ油…適量

(作り方)
①大豆水煮はキッチンペーパーなどで水けをよく切る。マルチチョッパーにフードプロセッサーのブレードをセットし、大豆を入れて、ある程度ペースト状になるまで回す。粒々が残っていてもOK。ボウルに移す。

②ブレードをチョッパー用に付け替え、適当な大きさに切った玉ねぎ、キャベツを順番にチョッパーにかける。大豆のボウルに加える。油をよく切ったツナも加える。

③Aの調味料を加え、よく混ぜる。(ツナ缶の塩分があるので、塩の入れ過ぎに注意)

④具を4等分にし、空気を抜くようにして平べったい小判状に形作り、小麦粉、溶き卵、パン粉の順に衣をつける。

⑤鍋に揚げ油を熱し、コロッケを入れ、全体がきつね色にからっと揚がったら出来上がり。
※マルチチョッパーなしで作られる場合は、大豆は普通のフードプロセッサーで、キャベツと玉ねぎは包丁であらみじんに刻んで作って下さいね。

人気調理家電でつくる料理レシピ
人気調理家電でつくる料理レシピ

応援クリックしていただけると嬉しいです♪

レシピブログに参加中♪
にほんブログ村 料理ブログへ

タイトルとURLをコピーしました